『宇治拾遺物語』とは
宇治拾遺物語は、今から800年ほど前(鎌倉時代前期)に成立した説話集。説話集とは人々の間で語り伝えられた話を書き集め記したもの。
帝や聖人から盗賊、にせ坊主、さらには、鬼や動物の化身にいたるまでを主人公とする説話が集められています。多彩な話が穏やかな語り口で描かれ、編者の人間に対する並々ならぬ興味と同時に、固定的な価値観にこだわらない寛容な精神が感じられます。
唐国(からのくに)の論理
本話は『荘子』が元ネタ。『荘子』では、荘子(諸子百家の中の道家の代表的人物)が貧乏であった時、監河侯(カンカコウ・河を監督する役人)に米を借りたいと申し出た。監河侯(カンカコウ・河を監督する役人)は答えて言った。「承知した。わしには間もなく領地の税金が入るから、それでそなたに三百金を貸すことにしよう。それでよいかな。」。それに対して荘子が言ったことは、本話と同趣である。
当時、先進国のしかも深遠な思想家の話なので、ありがたいと思って伝えられ、説話として残されたわけです。現在でも、支援をしてもらい利益を得たい時は「友好第一」「井戸を掘った人を忘れない」とすりよってきていたのに、人権蹂躙政策をアメリカとともに批判されると、「日本は人の鼻息をうかがい、アメリカの戦略的属国となり、中日関係を破壊しようとしている」「オオカミ(アメリカを指す)を家に入れ、地域の全体的な利益を売り渡そうとしているが、人心を得ていない」と罵ったり(2021.3 副報道局長)する。自己の利益を実現するために言葉を巧みに操る何千年もの伝統は、Beijing政府にも受け継がれているようだ。
「のちの千金」は、「時機を失った支援は無意味だ」、「急場の役に立たない将来の理想」という意味で使われます。同話から「轍鮒(てっぷ)の急」とも言われ、これが広く使われているようです。
のちの千金の事 問題解答(解説)
問1 どうして(あなたのような)高貴な方に、今日召し上がるだけの粟を差し上げられようか、いや、そんなことはできません
(「いかで」はドウシテ、「やんごとなき」は高貴ナ、「参る」はここでは食べるの尊敬語=メシアガル、「ばかり」はダケの意の副助、「奉る」はヤルの謙譲語=サシアゲルの意。)
問2 ②推量 ⑤可能(テストメィカイの「べし」。」
問3 轍(ワダチと読む。この故事から「轍鮒(テップ)の急」という成語ができた。)
問41.え(一字の呼応の副詞は「な」と「え」、文意から「え」。)
2.二・三日後に紅湖に連れて行ってもらい、水の中に放たれてのどの渇きを止めること(時)。(直前のかんあとうの言葉に着目。)
3.まったくそれまで待つことはできないだろう。(「さらに」は後に打消しの表現を伴って、マッタク・全然の意となる。)
問5 オ
(せっかくの援助も、時を失してはなんの効果もないこと。急場の役に立たない将来の理想の意でも使われる。)
advanced Q.
1 荘子ほどの高貴な方にわずかばかりの食物を施すといった礼を失した行い。
(隣の貧しい荘周を「やんごとなき人」と言い、「参る」「奉る」と敬語を用いている。荘子が賢人として扱われていたのでしょう。)
2 鮒の言った通り一杯の水で鮒ののどをうるおして。
(「さて」はソノヨウニシテの意の副詞の語。)
💚💚💚 こちらも、おすすめデス 💖💖💖
小式部内侍「大江山いくのの道の」~才媛の娘は才媛?(古今著聞集)はこちらへ
帰京(土佐日記)~無責任な隣人😖 & 亡き娘😭 はこちらへ
雪のいと降りたるを(枕草子)~「少納言よ、香炉峰の雪、いかならむ。」はこちらへ
東下り(伊勢物語) もっと、深くへ ! はこちらへ
梓弓(伊勢物語)~すれ違いによる悲しい結末はこちらへ
花は盛りに(徒然草)~新しい美意識、わび・さびへはこちらへ
檸檬(梶井基次郎)~みすぼらしくて美しいものを ! はこちらへ
こころ(夏目漱石)1/2~他人が持っているものをほしくなる?はこちらへ
羅生門(芥川龍之介)~情緒・感覚から合理・理性へはこちらへ
城の崎にて(志賀直哉)~生と死の境界線はどうなっているの?はこちらへ
鞄(かばん)(安部公房)~自由でなければならない😕、という不自由?はこちらへ
舞姫(森鷗外)~救いの手を差しのべてくれた相澤謙吉は良友か?はこちらへ
エッセー「になります」~ちかごろ気になる言い方はこちらへ
レビュー👩平安女流👩~世界史上特筆される存在 ! はこちらへ
レビュー木曾の最期(平家物語)~日本人がそうふるまうのは なぜ ? はこちらへ
レビュー花は盛りに(徒然草)~新しい美意識、わび・さびへはこちらへ
レビュー「楊貴妃=長恨歌(白氏文集)」~中華と日本、美女の描き方はこちらへ
エッセー「お豆の煮方 how to boil beans in Japan.」はこちらへ
パフォーマンス「すこやかクラブ~パラダイスの朝に」はこちらへ
パフォーマンス「東京人形夜~Life is beautiful」を観たはこちらへ
映画「日日是好日」~樹木希林、最後の出演作、世の中にはすぐわかるものと、わからないものがあるはこちらへ
ドラマ「ごちそうさん ! 」~食べ物についてはこちらへ
パフォーマンス[小池博史ブリッジプロジェクト/世界会議]はこちらへ
臥薪嘗胆~すさまじい怨恨の連鎖(十八史略)はこちらへ
韓信~国史無双、劉邦の覇権を決定づけた戦略家 (史記)はこちらへ
項王の最期~天の我を亡ぼすにして(史記)はこちらへ
【高校国語学習支援サイト】向け
コメント
コメントを投稿