「である」ことと「する」こと (丸山真男)2/2 exercise

 「である」ことと「する」こと 

(丸山真男)2/2 

exercise




「である」ことと「する」こと 2/2  exercise 解答例/解説 

解答例

問1
  a卑近  b怠惰  c清閑  d倒錯  e趣旨  f 

問2 解答例…多くのアルバイトが必ずしも内容を伴っているとは限らないから。

問3 解答例…「政治や経済の制度と活動」には「それ自体としての価値」などというものはなく、あくまで現実の行動が意味を持つ。一方、「学問や芸術の創造活動」には「古典」は意味を持つし、休止は怠惰ではなく「生きた」意味を持つ。

問4⑤解答例…発表する論文や作品の数が少ないこと。 (18字)

  ⑥ 解答例…「休止符」は演奏するのを終了することではない。行為としては演奏を中断しているが、音楽的には何かを意味している。また、芸術家が次の創作活動のために充電期間をもつこともある。

  ⑦ 解答例…「である」価値の否定しがたい意味を持つ部面は「である」価値を認め、「する」価値を尊重すべきところに「である」価値が居座っているところは「である」価値を排除し「する」価値をいっそうおすすめることになる。
解説
問1 《 略 》

問2 ① 「質よりも量」で決められたのでは、内容が伴わない危険性があると嘆いている。二項対立。

   ② 「果実」は「もたらす結果」、「花」は「それ自体」を例えたもの。結果よりもそれ自体に意味があるという考え方。二項対立

問3 直後の文以降でその違いを説明しているので、適宜ポイントをまとめていく。

問4 ⑤ 「寡作」の「」は少ないの意で、芸術家などが作品を少ししか作らないこと。ここでは「学者」と「芸術家」が話題にされている。字数の条件を考えてまとめます。

   ⑥ 「休止」が単なる「休み」でないことを説明する。また、直後の文の「瞑想」「静閑」も「休止」と同じ価値を持っていることにも注意。

   ⑦ 「前者」と「後者」の内容をそれぞれ説明する。二項対立





評論💪筋トレ国語式💪勉強法こちら



💚💚💚こちらも、おすすめデス💖💖💖
 
檸檬(梶井基次郎)~みすぼらしくて美しいものを ! こちら

こころ(夏目漱石)1/2~他人が持っているものをほしくなる?こちら

羅生門(芥川龍之介)~情緒・感覚から合理・理性へこちら

山月記(中島敦)~虎になってしまった男こちら

城の崎にて(志賀直哉)~生と死の境界線はどうなっているの?こちら

鞄(かばん)(安部公房)~自由でなければならない😕、という不自由?こちら

舞姫(森鷗外)~救いの手を差しのべてくれた相澤謙吉は良友か?こちら

小式部内侍「大江山いくのの道の」~才媛の娘は才媛?(古今著聞集)こちら

帰京(土佐日記)~無責任な隣人😖 & 亡き娘😭 はこちら

雪のいと降りたるを(枕草子)~「少納言よ、香炉峰の雪、いかならむ。」こちら

東下り(伊勢物語) もっと、深くへ ! こちら

梓弓(伊勢物語)~すれ違いによる悲しい結末こちら

光源氏の誕生(源氏物語)~四代の帝、七十四年間、登場人物五百人の物語のはじまりこちら

花は盛りに(徒然草)~新しい美意識、わび・さびへこちら

  エッセー「になります」~ちかごろ気になる言い方こちら

レビュー👩平安女流👩~世界史上特筆される存在 ! こちら

 レビュー木曾の最期(平家物語)~日本人がそうふるまうのは なぜ ? こちら

レビュー「楊貴妃=長恨歌(白氏文集)」~中華と日本、美女の描き方こちら

    エッセーお豆の煮方 how to boil beans in Japan.こちら

パフォーマンス[小池博史ブリッジプロジェクト/世界会議]こちら

映画「HOKUSAI」~浮世絵師葛飾北斎の鮮烈な生きざま、田中 泯の存在感、目が離せないこちら

パフォーマンス「すこやかクラブ~パラダイスの朝に」こちら

映画「日日是好日」~樹木希林、最後の出演作、世の中にはすぐわかるものと、わからないものがあるこちら

ドラマ「ごちそうさん ! 」~食べ物についてこちら

臥薪嘗胆~すさまじい怨恨の連鎖(十八史略)こちら

荊軻~始皇帝暗殺(史記)こちら

韓信~国史無双、劉邦の覇権を決定づけた戦略家 (史記)こちら

鴻門の会~九死に一生を得る(史記)こちら






コメント