水の東西(山崎正和) もっと、深くへ!


 高校国語入門期で取り上げられる評論。『現代文評論の筋トレ国語勉強法』(こちらです)を参考にしてください。


  フランスのヴェルサイユ宮殿には、左右対称の典型的なフランス式庭園のど真ん中に噴水が設けられていて、盛んに水を噴き上げています。その広大華麗な庭園は、いつまで観ていても飽きることがありません。山崎正和さんの「噴き上げる水」「空間的な水」という捉え方を納得させます。



ベルサイユ宮殿 庭園・噴水ショー (Versailles - water fountain show)
2010/07/19 ykPeach

  





 さらに、実は、私自身は「鹿おどし」の音を耳にして、「流れるものを間接に心で味わ」ったという実感はないかな。私はその音を聞いて、庭園の静寂の深さに気づかされたことが記憶にあります。この場合、「鹿おどし」は静寂を強調し、際立たせ、実感させる聴覚的装置といえるのではないか。そんな観点を持っててもいいと思います。

水の東西  問題へ

水の東西 問題解答(解説)

問1  解答例…単純で緩やかなリズムがいつまでも繰り返され、その上何事も起こらないから。

(「単純な、緩やかなリズムが、無限にいつまでも繰り返される。緊張が高まり、それが一気にほどけ、しかし何事も起こらない徒労がまた一から始められる」に着目できましたか…「徒労」とは、結果が伴わないむだな働きということ。「人生の気だるさのようなもの」の要因として語られているんだけど。)


問2  解答例…日本の庭園では樹木や草花が中心で、「鹿おどし」は添え物である。

(欧米と日本の庭園が二項対立で考察されていると整理しながら読み取っていくとすっきり理解できます。)


問3 日本人は、水の、【 自然に流れる姿 】を美しいと感じ、さらには【 見えない 】水を【 間接 】的に味わおうとする【 感性 】を持つが、「鹿おどし」は音と音との間に【 流れる水 】を【 間接 】的に味わわせる仕掛けで、日本人の【 感性 】と合っているから。

(先入観を排除して、そして、上っ面だけではなく、深く正確に読み取ること、できましたか…?)

a.Q

1. 解答例…「行雲流水」で表されている思想 

15字。具体的には、前段末の「水は自然に流れる姿が美しい」とすることということになる。

2.  解答例…日本人固有の感性により、断続する水の響きを聞くことで、間隙に流れるものを感じ取ることができるから。49字。直後にある。)

水の東西  問題へ




💚💚💚こちらも、おすすめデス💖💖💖
ものとことば(鈴木孝夫)もっと深くへ ! こちら

鞄(かばん)(安部公房)~自由でなければならない😕、という不自由?こちら

ホンモノのお金の作り方(岩井克人)もっと深くへ ! こちら

インターネットは何を変えたのか/ネットが崩す公私の境(黒崎政男)もっと深くへ ! こちら

目に見える制度と見えない制度(中村雄二郎)1/2 もっと、深くへ ! はこちら

失われた両腕/ミロのヴィーナス/手の変幻(清岡卓行) もっと、深くへ ! はこちら

「である」ことと「する」こと (丸山真男)1/2 もっと深くへ !  こちら

現代日本の開化(夏目漱石) もっと深くへ  ! こちら

無常といふ事(小林秀雄) もっと、深くへ! はこちら

羅生門(芥川龍之介)~情緒・感覚から合理・理性へこちら

城の崎にて(志賀直哉)~生と死の境界線はどうなっているの?こちら

檸檬(梶井基次郎)~みすぼらしくて美しいものを ! こちら

こころ(夏目漱石)1/2~他人が持っているものをほしくなる?こちら

山月記(中島敦)~虎になってしまった男こちら

エッセー「になります」~ちかごろ気になる言い方こちら

レビュー👩平安女流👩~世界史上特筆される存在 ! こちら

 レビュー木曾の最期(平家物語)~日本人がそうふるまうのは なぜ ? こちら

レビュー「楊貴妃=長恨歌(白氏文集)」~中華と日本、美女の描き方こちら

 エッセーお豆の煮方 how to boil beans in Japan.こちら

レビュー花は盛りに(徒然草)~新しい美意識、わび・さびへこちら

パフォーマンス「すこやかクラブ~パラダイスの朝に」こちら

パフォーマンス[小池博史ブリッジプロジェクト/世界会議]こちら

映画「HOKUSAI」~浮世絵師葛飾北斎の鮮烈な生きざま、田中 泯の存在感、目が離せないこちら

映画「日日是好日」~樹木希林、最後の出演作、世の中にはすぐわかるものと、わからないものがあるこちら

ドラマ「ごちそうさん ! 」~食べ物についてこちら

小式部内侍「大江山いくのの道の」~才媛の娘は才媛?(古今著聞集)こちら

帰京(土佐日記)~無責任な隣人😖 & 亡き娘😭 はこちら

雪のいと降りたるを(枕草子)~「少納言よ、香炉峰の雪、いかならむ。」こちら

東下り(伊勢物語) もっと、深くへ ! こちら

梓弓(伊勢物語)~すれ違いによる悲しい結末こちら

光源氏の誕生(源氏物語)~四代の帝、七十四年間、登場人物五百人の物語のはじまりこちら

臥薪嘗胆~すさまじい怨恨の連鎖(十八史略)こちら

荊軻~始皇帝暗殺(史記)こちら

韓信~国史無双、劉邦の覇権を決定づけた戦略家 (史記)こちら

鴻門の会~九死に一生を得る(史記)こちら

項王の最期~天の我を亡ぼすにして(史記)こちら



高校国語学習支援サイト】向け



コメント